オーナーに向けて

アパレル業界の閉店と美容院の閉店について…

ラグシー閉店…

「アメリカンラグ シー」夏をめどに全店閉店、サザビーリーグ関係会社が事業終了

サザビーリーグの関係会社アメリカンラグ シー ジャパンは9月末をもって、米国ロサンゼルス発祥のブランド「アメリカンラグ シー(AMERICAN RAG CIE)」の国内展開を終了すると発表した。

アメリカンラグシーっていうアパレルブランドなんですが、渋谷店が昨年に閉店し嫌な予感がしていましたが全店閉店というニュース…

よく渋谷店には見に行っては買えずに帰るという20代前半時代。

どちらかと言うと安さよりはちょっとだけ高めでオシャレ感と特別感といった感じ。

高すぎる訳でもないですが、当時の僕は中々手が出ず古着ばっかり着ていた記憶。

Chicagoやハンジロウとかね。

美容師してると無理して服にお金をかける時期ってあると思うんですけど、その一つにラグシーで服を買うという思い出がありまして…

服を買わない人が増えていたり、価値観の多様性や、様々な理由があっての閉店なんでしょうね。

どこも良い立地でしょうし、高い家賃を払って維持出来ない時代。

それって美容院にも同じことが言えますよね?

某有名美容院でも閉店が続きます。

僕が学生の頃、山のようにサロン見学しまくってきたサロンが続々と閉店しているという現実…

一般の人から見て必要とされないと現実は厳しい…

寂しいですが、どこの業界も生き残りは必須ですよね。

本当に人に必要とされる事…

いつでもそこの部分が原点として見直せる様にしていきたいですよね。

時代の流れと共に…

ではまた…

タカオ

ピックアップ記事

  1. 撮影費ってどうしてますか?
  2. 生涯アシスタント制度ってどう?
  3. 2店舗目の美容室を出店する理由
  4. 美容師が続けれる人の特徴
  5. コロナ禍の中でお客様と美容師の価値観が変わった事

関連記事

  1. アシスタントに向けて

    店販50%バックですが何か?

    うちのサロンはシャンプーやトリートメントなどの売り上げの半分をスタッフ…

  2. オーナーに向けて

    ホットペッパービューティーで集客力をあげる方法 【基礎編】

    今日は美容室の集客の要といっても過言ではないホットペッパービューティー…

  3. オーナーに向けて

    美容師の働き方を見直すタイミング

    6月のサロンオープンにあたり、バタバタで全然ブログ書けていませんでした…

  4. オーナーに向けて

    バ○ュープランでプ○○ナを超えた!?

    ホット○○○ーをされているサロンさんには面白い内容かと思います。…

  5. アシスタントに向けて

    東京ガラパゴス現象

    先日とあるディーラーさんと打ち合わせをしていた時に気になったワード…

  6. オーナーに向けて

    ホットペッパーの掲載料を払わない?

    先日リクルートの打ち合わせでこんな資料を頂きました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




  1. アシスタントに向けて

    美容師に1番必要な能力
  2. アシスタントに向けて

    コロナ禍の中でお客様と美容師の価値観が変わった事
  3. 独立したい人に向けて

    銀行にお金を借りにいった話
  4. 独立したい人に向けて

    得をするのはポジティブかネガティブか。
  5. オーナーに向けて

    ホームページ作成に150万払って分かった事。part1
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。