スタイリストに向けて

最近雑誌買ってますか?

ふと思ったんですけど…

雑誌って最初皆さん購入してますか?

今やSNSなどで気軽に色々な人のスナップ写真などが見れてしまいます。

特にインスタグラムで火がついて人気になる者も沢山出てきていますよね。

廃刊する雑誌も増えてきたそんな中、僕は雑誌を購入するようになりました。

35歳という年齢もありますが、昔好きだったものが現在では?という疑問がありまして。

一言で言ったらダサくないか?という自分を疑う感覚と共に

「オシャレでいたいよなぁ」

と改めて思う今日この頃。

僕より上の美容師さん達って結構両極端で…

トレンドも抑えながらオシャレでその人らしさを感じる方。

ハイブランドも混ぜつつ、決して嫌味な感じではなく大人の色気を醸し出す方。

やっぱり良い服着てるんだなぁと思います。

反面昔のオシャレがそのまま…みたいな方や

美容師…なの…?みたいな方もいれば

はたまた全身ブランドコーデで着せられる感のある方も…

もちろん高いのが良い。

安いから悪いではないですけど、オシャレな方って極論生き様なんだと思うんだよね。

例えば人から見られて…どう?と聞かれた時に

「自分は好きなものを着て好きに生きてる」

「そんなのどうだっていいじゃない。」

「人間は中身ですよ…」

「昔はさ…」

という回答と…

「センス良くいたいよね」

「カッコよくいきたいよね」

という部分って特に美容師って必要よね。と改めて思うんです。

思い返せば…

お金が無く、時間は沢山あった20代前半のあの頃…

古着しか買えない。

古着ですら高く感じる。

でもなんとかやりくりして…

きっとモテたい!という前向きなパワーがかなり背中を押していたんだと思うんだけど笑

街を歩いてる方で

「あの人オシャレだなぁ」

と良いものは吸収しようとアンテナ張って背伸びしようとしてたあの頃。

コンビニで雑誌を立ち読みしたり、オシャレな先輩にどこで服買ってるか聞いたり。

アラサーだから色々あって削ぎ落とされていくものもあるのだけれども…

やっぱり人は見た目で変わる。

オシャレな美容師さんに担当してもらいたいはずだし、そこからセンスを感じる部分もお客様は絶対あるよね。

今の雑誌って需要のある雑誌しか残ってない。

逆に休館や廃刊になった雑誌は時代の流れと共にその時その瞬間を表してきたもので…

現在残っている雑誌は今の時代に需要があるから残ってて、その雑誌はそこに特化したスタイリストさんや編集者がガチンコで雑誌を作ってると思う。

ペーパーレスのこの時代だから本気で雑誌も作っていかないと売れないしね。

だからこそ最近なんだか読み応えがあったり、見てて面白いのよね。

まぁとはいえ。

オシャレが好きでこの業界に入った方が多い訳で。

頑張る。というよりは楽しめる1つなのかなぁなんて思いますけどね。

アラサーアラフォーの皆さん。

美容師楽しみましょ^ ^

ではまたー

タカオ

ピックアップ記事

  1. 生涯アシスタント制度ってどう?
  2. 撮影費ってどうしてますか?
  3. コロナ禍の中でお客様と美容師の価値観が変わった事
  4. 美容師が続けれる人の特徴
  5. 2店舗目の美容室を出店する理由

関連記事

  1. アシスタントに向けて

    美容師さんに伝えたい事

    まだテストの段階ですが、僕がホームページを作ってやりたい事があ…

  2. スタイリストに向けて

    手抜きとミスの違い

    先日とあるTVを見ていた時に「これ。めっちゃ分かるわー」…

  3. アシスタントに向けて

    コロナ禍の中でお客様と美容師の価値観が変わった事

    今日はコロナウイルスで変わった事を書いていきたいと思います。僕…

  4. アシスタントに向けて

    店販50%バックですが何か?

    うちのサロンはシャンプーやトリートメントなどの売り上げの半分をスタッフ…

  5. スタイリストに向けて

    女性が働きやすい環境って?

    女性が働きやすい環境について今日は書いていきたいと思いますとい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。




  1. オーナーに向けて

    ホームページ作成に150万払って分かった事。part2
  2. オーナーに向けて

    美容師の働き方を見直すタイミング
  3. スタイリストに向けて

    ハサミを置くメリット。ハサミを持つメリット。
  4. アシスタントに向けて

    美容師に1番必要な能力
  5. 独立したい人に向けて

    【独立したい方へ】ビジネスモデルって考えた事ありますか?
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。